こんにちは。
2月3日といえば節分です。この夜に丸かぶりをするとその年は幸運がめぐってくると言われています 。
恵方(えほう)とは十干(じっかん)により、その年の幸運を招く方角のこと。歳徳神(としとくしん)のつかさどる方角とされています。
今年は南南東の方角です。
幸運を願って、恵方巻き食べて幸せな気分になりたいですね☆
確実にお腹は満たされます(笑)
現在、インフルエンザも大流行しているようです。
手洗いうがいを忘れずに、乾燥しないように気をつけてくださいね。
むし歯や歯周病は、みなさまが知らない間に進行していきます。
痛みを感じない初期の段階での早期発見、早期治療が大切です。
わからないことや疑問に思うことは何でもお気軽にご相談くださいね。

★保険診療と自由診療(ココが違う)★
■保険の差し歯とオールセラミックスの差し歯
<オールセラミックスの利点>
1.見た目のきれいさ
天然の歯に近い成分のセラミックス(陶材)を使い、見た目、材質も自然に近いものです
2.耐久性の良さ
セラミックスの歯は、永年の使用にも変色せず、
永らく美しい自然な状態でご使用いただけます。
3.体への優しさ

(保険の差し歯) |
 (オールセラミックスの差し歯) |
金属を一切つかわないので、
金属アレルギーの心配がありません。

|