こんにちは。
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね。
水分補給を十分にして、体調管理を行ってくださいね♪
最近、読んでいなかった本を読んでいると良い言葉を見つけました。
「成功するからワクワクするのではない
ワクワクするから成功するのだ!」
わかっていても、なかなかできない・・・。
でも、本を読んでいると、忘れていた何かを思い出させてくれます。
まずは、毎日を楽しく生きよう!
この先にはきっと、最高の未来が待っている!
|
むし歯や歯周病は、みなさまが知らない間に進行していきます。
痛みを感じない初期の段階での早期発見、早期治療が大切です。
お口の悩みなど、気になることはお気軽にご相談くださいね♪

★スタッフおすすめ・・【コンクールF】★
30才以上の80%が歯周組織の病気であることをご存知ですか?。
歯と歯の間や歯と歯肉の境目は、歯ブラシが行き届きにくく磨けていません。
毎日のブラッシング時や就寝前に薬用マウスウォッシュ『コンクールF』を使えば細菌を洗い流してくれます。
コップ約1/8〜1/4のお水に5〜10滴でOK。
これひとつで、360〜700回もご使用できます。
お口をすすいで細菌をシャットアウトし、その効果は約12時間も続きます。
<こんな方におススメです!>
- ムシ歯・歯周病(歯肉炎・歯槽膿漏)予防に
- 矯正中の方
- 食後のプラークコントロールに
- 就寝中の細菌繁殖を気にしている方に
- 口臭防止に

〜東院長の独り言〜
9月といえば、「敬老の日」ですね。長崎に来てから祖母をと過ごす時間がほとんどありません。実家に帰って祖母の顔を見ると、なんだかほっとするのは不思議ですね。よく、孫に会うのが何より楽しみ!といいますが、おばあちゃんっ子だった私はいつも祖母に会うのが楽しみです。
この歳になって恥ずかしくて言えなくなってしまいましたが、今年の敬老の日は「これからも長生きしてね!」と手紙を送ってみようかなと思っています。あと・・・天国のじいちゃん、いつも見守ってくれてありがとね!
|